福岡県内版
九州各県版
4月15日(金)
4月14日(木)
4月13日(水)
4月12日(火)
4月11日(月)
4月9日(土)
4月15日(金)
4月14日(木)
4月13日(水)
4月12日(火)
4月11日(月)
4月9日(土)
花粉情報
携帯版
※以下のグラフ・表の「Durham型」および「IS-Rotary型」とは捕集方法の違いによるもので、それぞれの方法で観測した数値を表示しています。(詳しくは下図を参照)
【スギ花粉飛散状況 : 国立病院機構福岡病院での観測】
(2022年5月19日現在)
<2022年 4月> (個数/cm
2
/日)
4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
Durham型
3.0
0.5
0.5
0
1.5
0
0.5
0
0
0
0.5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.5
0
IS式Rotary型
3.5
0.5
0.5
1.0
0.5
1.0
0.5
0.5
0.3
0.3
1.0
0
0.5
1.5
0.8
0.8
0.8
0
0
0
0
0
0.3
0.3
0.3
0
0
<2022年 3月> (個数/cm
2
/日)
3月
1
2
3
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
火
水
木
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
Durham型
33.5
45.0
10.0
10.0
65.5
22.5
22.5
13.5
12.5
12.0
61.0
72.5
109.5
109.5
41.0
50
24.0
28.5
15.0
1.8
1.8
1.8
2.0
0
10.5
2.5
1.0
1.0
2.0
1.0
1.0
2.5
IS式Rotary型
486.0
791.0
206.5
206.5
637.0
387.5
387.5
194.5
37.0
71.0
425.0
240.0
543.75
543.75
909.5
370.5
109.0
180.0
3.5
7.1
7.1
7.1
12.0
3.5
8.5
18.0
2.0
2.0
1.5
0.5
0.5
1.0
<2022年 2月> (個数/cm
2
/日)
2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
Durham型
0
0
0
0
0
0
0
0.5
0
0.8
0.8
1.8
1.8
14.0
6.5
3.0
0
1.0
1.8
1.8
2.0
1.0
1.0
0.5
6.0
13.8
13.8
44.5
IS式Rotary型
1.5
0
0.5
2.0
0.25
0.25
0
0
4.5
5.5
5.5
8.5
8.5
213.0
224.5
0
1.0
11.0
27
27
11.0
2.0
2.0
7.0
38.0
164.3
164.3
297.5
<2022年 1月> (個数/cm
2
/日)
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
Durham型
0
0
0
0
0.5
0
0
0
0
0
0
0
0.5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.5
0
0
0.2
0.2
0.2
0
IS式Rotary型
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1.5
0
0
0
0.2
0.2
0.2
0
0
0
0
0
0
1.0
0
0
0
0
0
0
0
【ヒノキ科花粉飛散状況 : 国立病院機構福岡病院での観測】
(2022年5月19日現在)
<2022年 4月> (個数/cm
2
/日)
4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
Durham型
61.0
20.0
20.0
20.0
97.5
41.0
48.5
26.0
30.3
30.3
15.0
12.0
3.5
0
0.3
0.3
0.3
0
0
4.5
0
1.0
0.8
0.8
0.8
0
1.5
IS式Rotary型
705.0
323.0
323.0
86.5
461.5
243.0
641.5
87.5
238.8
238.8
127.5
64.0
3.0
3.0
2.3
2.3
2.3
1.0
5.0
3.0
0
16.0
0.7
0.7
0.7
0.5
1.5
<2022年 3月> (個数/cm
2
/日)
3月
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
Durham型
0
0
0
0
0
0.5
1.0
83.0
12.5
11.0
10.8
10.8
10.8
10.8
62.0
15.0
809.5
552.0
261.5
261.5
387.5
496
307.0
122.0
IS式Rotary型
0.5
1.0
1.5
1.8
1.8
3.0
8.0
231.0
36.5
6.5
80.8
80.8
80.8
80.8
665.5
40.5
1321.0
2307.5
456.3
456.3
1078
1134
854.5
599.5
【イネ科花粉飛散状況 : 国立病院機構福岡病院での観測】
(2022年5月19日現在)
<2022年 5月> (個数/cm
2
/日)
5月
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
Durham型
0.25
0.25
0.5
0.5
0.8
0.8
0.8
2.0
2.0
0
0
0
1.5
0
0
0.5
0.5
IS式Rotary型
4.0
4.0
2.5
2.5
22.0
22.0
22.0
10.0
4.0
1.0
1.0
3.5
4.0
1.0
1.0
5.5
1.5
【イネ科花粉症患者数 : 福岡市西区耳鼻咽喉科医院での観測】
(2022年5月19日現在)
<2022年 5月> (受診数/日)
5月
2
6
7
9
10
12
13
14
月
金
土
月
火
木
金
土
受診数
1
3
1
2
2
2
1
0
コメント
今回からイネ科花粉症の患者数です。
皆さん以前よりある方で、薬を使っていると、特にひどいこともなく過ごせるそうです。
そういえば晴れが続くせいか、イネ科の雑草も目立ってきましたね。
宗耳鼻咽喉科医院 宗 信夫
今年はイネ科の人が結構早くから受診するなあと感じていました。
皆さん症状は薬でコントロールできるのですが、結構水洟が多いといって苦しそうでした。
空中花粉捕集器の種類(重力法)
公益社団法人 福岡県医師会