福岡県花粉情報

■九州各県版はこちらへ

2023年3月18日(土) 発表


■コメント
3月18日は北の風、くもり夕方から晴れ所により昼過ぎまで雨。最高気温は15〜16℃。
3月17日朝から3月18日朝までのスギ花粉飛散数は、北九州0.3〜8.3、福岡2.0、筑豊7、筑後29/cm2/日でした。ヒノキ花粉は、北九州1.9〜4、福岡66.0、筑豊276、筑後16/cm2/日でした。

3月18日のスギ花粉は、北九州少ない、福岡少ない、筑豊やや多い、筑後やや多い。
ヒノキ花粉は、北九州非常に多い、福岡非常に多い、筑豊非常に多い、筑後非常に多い。

スギ花粉は飛散最盛期を過ぎ、ばらつきがみられます。
ヒノキ花粉は本格飛散時期に入り増加中で、雨が降っていない時間は多く飛散します。
花粉症の方は継続して万全の対策をお願いします。

3月19日は南よりおよび北よりの風、晴れ夜くもり。最高気温は19℃。
3月20日は北、西および南よりの風、晴れ時々くもり。最高気温は20〜21℃。
3月17日朝から3月18日朝までのスギ花粉飛散数は、北九州0.3〜8.3、福岡2.0、筑豊7、筑後29/cm2/日でした。ヒノキ花粉は、北九州1.9〜4、福岡66.0、筑豊276、筑後16/cm2/日でした。

3月19日〜20日のスギ花粉は、北九州やや多い、福岡少ない、筑豊やや多い、筑後やや多い。
ヒノキ花粉は、北九州非常に多い、福岡非常に多い、筑豊非常に多い、筑後非常に多い。

スギ花粉は飛散最盛期を過ぎ、ばらつきがみられます。
ヒノキ花粉は本格飛散時期に入り、飛散最盛期に向かって増加中です。
天候回復後の飛散急増に注意して下さい。
花粉症の方は継続して万全の対策をお願いします。

 

花粉数推移 (1週間前より)
北九州 福 岡
筑 豊 筑 後


■昨日以前の花粉情報はこちらへ

■福岡県医師会ホームページへ戻ります

公益社団法人 福岡県医師会
(C)2007 Fukuoka Prefecture Medical Association. All Rights Reserved.