文字サイズ

九州各県の花粉情報

2025年2月10日(月) 発表

kyusyu

■コメント
2月7日から2月10日朝までのスギ花粉飛散数は、福岡県2日間平均: 0〜0.4、佐賀県3日間
平均0〜0.1、長崎県3日間平均0〜0.5、熊本県3日間平均0〜0.4、大分県3日間平均0〜0.9、
宮崎県3日間平均0〜0.2、鹿児島県 3日間平均0.6個/cm2/日 でした。

気温低下が続き、少量の飛散が続いています。
明日から気温上昇に伴い、スギ花粉の飛散開始施設が増えると思われます。
早めの対策をおすすめします。

スギ花粉初観測日:1月9日 福岡市南区、14日 行橋市、18日 飯塚市、31日 豊前市、糸島
市、宗像市、北九州市八幡東区、筑紫野市、佐賀市、三養基郡、宮崎市、対馬市、北松浦
郡、大村市、曽於郡、鹿児島市、肝属郡、八代市、人吉市、国東市、別府市、2月1日 北九
州市小倉北区、宇佐市、2日 天草市、3日 福岡市早良区、直方市、朝倉市、長崎市、諫早
市、薩摩郡、延岡市、熊本市、山鹿市、天草市、日田市、佐伯市、臼杵市、大分市、
4日 五島市、都城市、7日 唐津市、豊後大野市

スギ花粉飛散開始日:1月24日 福岡市南区、2月3日 宮崎市、国東市

初観測日(初捕集日):1月1日から初めて観測された日
飛散開始日:1cm2当たり1個以上が2日以上観測された最初の日

2/11は祝日のため、花粉情報はお休みです。

花粉数推移 (1週間前より)